スポンサーサイト
アジアカップ優勝と中学の球技大会
2011年01月31日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
アジアカップ優勝で監督や選手のインタビュー、解説が聞けるようになりましたね。
ザック監督「我々は11人のチームではない。50人のチームだ。イタリア人のボール係りも控えの選手もみんなでチームだ」
解説の中西「選手23人連れて行って21人使った。控えの選手にも出るチャンスがあると思わせモチベーションが落ちなかった」
こんなコメントが他の選手からもありました。岡田ジャパンの頃からチームで勝つと言うのがキーワードのように思います。
こんなコメントを聞いていたら30年以上前の中学の時の球技大会を思い出しました。
私は通った中学は大阪の私立で野球ではちょっと有名な高校の中学でした。
甲子園常連校の高校の中学と言うことでしかも前年甲子園準優勝したこともあって野球部がクラスに10人くらいいました。
そんな中、球技大会で野球をすることになりました。総当りのリーグ戦です。各学年2クラス。1年の僕らも体格が違う3年も一緒に試合です。
私は1年1組でしたがうちのクラスが取った作戦は小学校の時に野球の経験がある者や他のスポーツで評価があったものを中心にチーム編成することになりました。
身長が150cm足らずの私など選ばれるはずもありません。
まあ少数精鋭作戦と言うわけです。
対して2組は全員が必ずバッターボックスに立つ、必ず全員が一度は守ると言うことにしてルールもそう許可をもらっていました。
2組には私より身長が低い生徒もいてそれは一見してハンデに思えました。
ですが負けてもいいから全員で戦いに臨むと言う2組のそのやり方を羨ましく感じていました。

そして試合です。
我が1組は3年との試合も2年との試合も大差で負けました。小学校の時にそこそこ野球をやっていたので0完封負けはなかったと記憶しますが、蚊帳の外に置かれたような自分ら応援の者が情けなくなるくらい「何この負け方、少数精鋭じゃなかったの?」と言うほどの負け方でした。
そして2組です。
バットのほうが大きいんじゃないかと言うような生徒や野球初心者だろと言う生徒にもピンチにもチャンスにも関係なく順番が廻って来たらやらせてました。どうなるのかと思ったら対戦相手が舐めてたこともあるんでしょうね、あれよあれよと勝ち上がり気がつけば結局準優勝してましたよ。
そのアイデアを出した2組の生徒、そのやり方をさせてくれた2組の先生がとても羨ましく思えました。
成績でクラス分けをしたとか聞いたこともなかったのですが学力考査でも2組の圧勝だったと思います。
チームで戦う。みんなで戦う。強い絆。控えの選手にもチャンスがある。そんな試合運び・采配でアジアの頂点立ってくれた日本代表にとても嬉しく感動したのと同時に30年以上前の球技大会を懐かしく思いチームが大事だとチームの力を改めて思いました。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
アジアカップ優勝で監督や選手のインタビュー、解説が聞けるようになりましたね。
ザック監督「我々は11人のチームではない。50人のチームだ。イタリア人のボール係りも控えの選手もみんなでチームだ」
解説の中西「選手23人連れて行って21人使った。控えの選手にも出るチャンスがあると思わせモチベーションが落ちなかった」
こんなコメントが他の選手からもありました。岡田ジャパンの頃からチームで勝つと言うのがキーワードのように思います。
こんなコメントを聞いていたら30年以上前の中学の時の球技大会を思い出しました。
私は通った中学は大阪の私立で野球ではちょっと有名な高校の中学でした。
甲子園常連校の高校の中学と言うことでしかも前年甲子園準優勝したこともあって野球部がクラスに10人くらいいました。
そんな中、球技大会で野球をすることになりました。総当りのリーグ戦です。各学年2クラス。1年の僕らも体格が違う3年も一緒に試合です。
私は1年1組でしたがうちのクラスが取った作戦は小学校の時に野球の経験がある者や他のスポーツで評価があったものを中心にチーム編成することになりました。
身長が150cm足らずの私など選ばれるはずもありません。
まあ少数精鋭作戦と言うわけです。
対して2組は全員が必ずバッターボックスに立つ、必ず全員が一度は守ると言うことにしてルールもそう許可をもらっていました。
2組には私より身長が低い生徒もいてそれは一見してハンデに思えました。
ですが負けてもいいから全員で戦いに臨むと言う2組のそのやり方を羨ましく感じていました。

そして試合です。
我が1組は3年との試合も2年との試合も大差で負けました。小学校の時にそこそこ野球をやっていたので0完封負けはなかったと記憶しますが、蚊帳の外に置かれたような自分ら応援の者が情けなくなるくらい「何この負け方、少数精鋭じゃなかったの?」と言うほどの負け方でした。
そして2組です。
バットのほうが大きいんじゃないかと言うような生徒や野球初心者だろと言う生徒にもピンチにもチャンスにも関係なく順番が廻って来たらやらせてました。どうなるのかと思ったら対戦相手が舐めてたこともあるんでしょうね、あれよあれよと勝ち上がり気がつけば結局準優勝してましたよ。
そのアイデアを出した2組の生徒、そのやり方をさせてくれた2組の先生がとても羨ましく思えました。
成績でクラス分けをしたとか聞いたこともなかったのですが学力考査でも2組の圧勝だったと思います。
チームで戦う。みんなで戦う。強い絆。控えの選手にもチャンスがある。そんな試合運び・采配でアジアの頂点立ってくれた日本代表にとても嬉しく感動したのと同時に30年以上前の球技大会を懐かしく思いチームが大事だとチームの力を改めて思いました。
アジアカップ優勝おめでとう。
2011年01月30日
延長で凄いゴールが決まって興奮して眠れなくて。
完全に寝不足です、本を読んでいてもビデオを見ていても眠くなってしまいます。
優勝おめでとう。
今年は正月からいいニュースが飛び込んできましたね。
今日もハングル講座
2011年01月30日
雪か雪なのか?
2011年01月30日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝は寒かったですね。夜中のアジアカップを後半からでも観ようと起きましたがその時に自宅のエアコンの温度計で見たら0度でした。雪も降ると言う話だったのでもう凍える気持ちでしたがちょろっと降りましたが積もるほどではなかったですね。山間部では積もったかもしれませんが。
今夜がまた天気予報が凄いことになってまして9時ごろから雪マークで空恐ろしいことになってます。大事にならなければいいのですが。
午前中の水俣の空です。

今の水俣の空です。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝は寒かったですね。夜中のアジアカップを後半からでも観ようと起きましたがその時に自宅のエアコンの温度計で見たら0度でした。雪も降ると言う話だったのでもう凍える気持ちでしたがちょろっと降りましたが積もるほどではなかったですね。山間部では積もったかもしれませんが。
今夜がまた天気予報が凄いことになってまして9時ごろから雪マークで空恐ろしいことになってます。大事にならなければいいのですが。
午前中の水俣の空です。

今の水俣の空です。

また読みました
2011年01月30日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

また「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読みました。読み返しました。初めに読んだ時は借りた本でしたが、読み終わった後「買おう」と思いすぐまた読み返そうと思っていました。ネタバレになるので詳しくはかけませんが後半は一気に読めてしかも涙ボロボロでした。
青春小説だけじゃない、経営の小難しい本だけじゃない、成長していく過程にゾクゾクするほど魅力を感じました。また読み返すと思います。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

また「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読みました。読み返しました。初めに読んだ時は借りた本でしたが、読み終わった後「買おう」と思いすぐまた読み返そうと思っていました。ネタバレになるので詳しくはかけませんが後半は一気に読めてしかも涙ボロボロでした。
青春小説だけじゃない、経営の小難しい本だけじゃない、成長していく過程にゾクゾクするほど魅力を感じました。また読み返すと思います。
今日の「てっぱん」
2011年01月29日
みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


今日のと言うか今週のNHK「てっぱん」は「酔っ払いのお姉ちゃん」の話で結婚間近かだったはずが、婚約破棄、仕事も休みを取らされる「酔っ払いのお姉ちゃん」=スーパーキャリヤウーマンの話だったのですが、泊まる所もないその「酔っ払いのお姉ちゃん」に主人公のあかりとその下宿の同居人が次々と部屋を譲るという下りで涙がぶわっと出て鼻がつうんとなりました。
30年以上前、中学生だった私が大阪の叔父さんが住んでいたアパートに泊めてもらった折り同じアパートの女性に夕食を作ってもらって美味しかったこと嬉しかったこと、叔父ともども私の成長を願ってくれたことを思い出してしまいました。
その願いに叶った人間になっているのか・・・ならないといけないですね。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


今日のと言うか今週のNHK「てっぱん」は「酔っ払いのお姉ちゃん」の話で結婚間近かだったはずが、婚約破棄、仕事も休みを取らされる「酔っ払いのお姉ちゃん」=スーパーキャリヤウーマンの話だったのですが、泊まる所もないその「酔っ払いのお姉ちゃん」に主人公のあかりとその下宿の同居人が次々と部屋を譲るという下りで涙がぶわっと出て鼻がつうんとなりました。
30年以上前、中学生だった私が大阪の叔父さんが住んでいたアパートに泊めてもらった折り同じアパートの女性に夕食を作ってもらって美味しかったこと嬉しかったこと、叔父ともども私の成長を願ってくれたことを思い出してしまいました。
その願いに叶った人間になっているのか・・・ならないといけないですね。
JAあしきた水俣基幹所の花
2011年01月29日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
以前の紹介しましたJAあしきた水俣基幹所の花がこの寒さの中大きくなっていました。






まさに「寒さに耐えてよく頑張った。感動した。」ですよね。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
以前の紹介しましたJAあしきた水俣基幹所の花がこの寒さの中大きくなっていました。






まさに「寒さに耐えてよく頑張った。感動した。」ですよね。
3日分の水
2011年01月29日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お店の前の水道を利用する時に下にバケツを置いて出来るだけ水を残し木々や草花、打ち水に使うことは前にも書きましたがそのバケツの水を何気に3日ほど貯めておいたらこんなになりました。
コップを洗ったり、湯沸かし器をすすいだり、手を洗ったり、うがいしたりくらいしかしないんですがその量の多さにちょっとびっくりしてます。
エコをかなり意識した使い方をしているつもりだったのですが、もっと使い方を考えて水の量を減らさねばと思います。



水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お店の前の水道を利用する時に下にバケツを置いて出来るだけ水を残し木々や草花、打ち水に使うことは前にも書きましたがそのバケツの水を何気に3日ほど貯めておいたらこんなになりました。
コップを洗ったり、湯沸かし器をすすいだり、手を洗ったり、うがいしたりくらいしかしないんですがその量の多さにちょっとびっくりしてます。
エコをかなり意識した使い方をしているつもりだったのですが、もっと使い方を考えて水の量を減らさねばと思います。



消しゴムはんこのくまモン
2011年01月28日
天道さんのラーメン
2011年01月28日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
ブログを始めるきっかけになった白くま先生の講習を「A型」インフルエンザのために受けることができなかったのでその講習の様子を聞きたい事と、あまりの寒さに「今日はラーメン」と朝から決めていたので天道さんのラーメンを食べてきました。
麺屋 天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
大きな地図で見る

みそラーメンです。
こってりとしてるけどくどくなくて体を芯から温めてくれるラーメンです。
チャーシューだけお替りできませんか?と言いたくなる喉仏まで出てるくらい美味しくてもったいないのでちょっとづつ食べました。
そして卵もこれまた美味しそうだったので最後に食べましたが本当に美味しかったです。

コーンも甘くて、もやしもしゃきしゃきしていて。
量で満足、熱々で満足、美味しさで満足、大満足のラーメンです。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
ブログを始めるきっかけになった白くま先生の講習を「A型」インフルエンザのために受けることができなかったのでその講習の様子を聞きたい事と、あまりの寒さに「今日はラーメン」と朝から決めていたので天道さんのラーメンを食べてきました。
麺屋 天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
大きな地図で見る

みそラーメンです。
こってりとしてるけどくどくなくて体を芯から温めてくれるラーメンです。
チャーシューだけお替りできませんか?と言いたくなる喉仏まで出てるくらい美味しくてもったいないのでちょっとづつ食べました。
そして卵もこれまた美味しそうだったので最後に食べましたが本当に美味しかったです。

コーンも甘くて、もやしもしゃきしゃきしていて。
量で満足、熱々で満足、美味しさで満足、大満足のラーメンです。
水俣市役所の電気自動車
2011年01月28日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
地域振興券取扱店の手続きの会場の途中に今話題の電気自動車がありました。
三菱i MiEV(アイ ミーブ)です。

熊本で事業所としては2番目らしいです。

カラーリングも目立つようにとこの紅白使用を選んだそうで、最新技術の電気自動車に明るい車体はぴったりだと思いました。

最長走行距離は160kmらしいのですがそれはエアコンなどを使わなかった場合だそうで、毎月八代にある販売店に点検に行かれるそうですが往復で100kmですからドキドキなんだそうです。
確かに「排気マフラー」がありません。不思議です。

いわゆる「満タン」充電には100Vで16時間かかるそうですが200Vだと半分の8時間だそうです。

3月の物産展で試乗会をしますから是非体験してくださいとのことでした。
説明してくださった草野さんです。

ガソリン車と比べてライト類がクリアでバイキセノンだったりでかっこいいです。


LEDのクリアのバックライトもかっこいいです。
草野さん「価格はおおよそ400万円。補助金が100万円出ても300万円。クラウンですね」
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
地域振興券取扱店の手続きの会場の途中に今話題の電気自動車がありました。
三菱i MiEV(アイ ミーブ)です。

熊本で事業所としては2番目らしいです。

カラーリングも目立つようにとこの紅白使用を選んだそうで、最新技術の電気自動車に明るい車体はぴったりだと思いました。

最長走行距離は160kmらしいのですがそれはエアコンなどを使わなかった場合だそうで、毎月八代にある販売店に点検に行かれるそうですが往復で100kmですからドキドキなんだそうです。
確かに「排気マフラー」がありません。不思議です。

いわゆる「満タン」充電には100Vで16時間かかるそうですが200Vだと半分の8時間だそうです。

3月の物産展で試乗会をしますから是非体験してくださいとのことでした。
説明してくださった草野さんです。

ガソリン車と比べてライト類がクリアでバイキセノンだったりでかっこいいです。


LEDのクリアのバックライトもかっこいいです。
草野さん「価格はおおよそ400万円。補助金が100万円出ても300万円。クラウンですね」
市役所のくまモン
2011年01月28日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
地域振興券(発売は平成23年2月19日から、有効期間は同5月31日まで)取扱店の手続きに市役所に行きましたら大好きなくまモンの昇り旗がありました。
新幹線全線開通のPRに名刺を5万枚配らねばならないとか。がんばれくまモン。

水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
地域振興券(発売は平成23年2月19日から、有効期間は同5月31日まで)取扱店の手続きに市役所に行きましたら大好きなくまモンの昇り旗がありました。
新幹線全線開通のPRに名刺を5万枚配らねばならないとか。がんばれくまモン。


勉強、今日はハングル
2011年01月27日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お客様をお待ちしている間今日は閉店時間まで「ハングル講座」の勉強です。
途中で気が散っておろそかになりませんように。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お客様をお待ちしている間今日は閉店時間まで「ハングル講座」の勉強です。
途中で気が散っておろそかになりませんように。

モモちゃんは高い所がお好き
2011年01月27日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
モモちゃんはちょっと怪我をしていましたがようやく完治したようでやんちゃ全開です。
お兄ちゃん猫のブブ丸くんを追っかけまわしたり飛び乗ったり飛び降りたり。
元気なのはいいんですが怪我しないでね。
それと何も壊さないで破かないでください。

水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
モモちゃんはちょっと怪我をしていましたがようやく完治したようでやんちゃ全開です。
お兄ちゃん猫のブブ丸くんを追っかけまわしたり飛び乗ったり飛び降りたり。
元気なのはいいんですが怪我しないでね。
それと何も壊さないで破かないでください。


天道さんちの猫ちゃん
2011年01月27日
みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
麺屋天道さんの店の前に可愛い猫ちゃんがいました。
なまえなんでしたっけ? モップちゃん?
可愛いですよ、天道さんのお店が好きなんでしょうね。
ですが私には気を許してくれませんでした…トホホ

麺屋 天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
大きな地図で見る
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
麺屋天道さんの店の前に可愛い猫ちゃんがいました。
なまえなんでしたっけ? モップちゃん?
可愛いですよ、天道さんのお店が好きなんでしょうね。
ですが私には気を許してくれませんでした…トホホ

麺屋 天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
大きな地図で見る
湯の児の花
2011年01月26日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今年は寒い水俣ですが湯の児も寒いながらもやっぱり少し暖かさを感じます。
花も植物もなんとなく温暖地域に咲く花のような気がします。




温泉と言うことはやはり地熱もあるんでしょうか?
それとも多数ある旅館にそれぞれ温泉の大浴場があるからでしょうか?
風は冷たいんですが暖かさを感じます。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今年は寒い水俣ですが湯の児も寒いながらもやっぱり少し暖かさを感じます。
花も植物もなんとなく温暖地域に咲く花のような気がします。




温泉と言うことはやはり地熱もあるんでしょうか?
それとも多数ある旅館にそれぞれ温泉の大浴場があるからでしょうか?
風は冷たいんですが暖かさを感じます。
テレビ台やゴミ箱の下には…
2011年01月26日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
ブブ丸くんとモモちゃんがゴミ箱の前でなにやら下を覗き込んでます。

ブブ丸「お父さんこれどかしてくんない?」
モモ「そうそう、気が利かないんだから」

なんだろうと思ってゴミ箱と動かすとそこには・・・
おもちゃのネズミ、ウインナー、レジ袋を丸めたものが出てきました。


球を取って遊ぶので冷蔵庫やゴミ箱、テレビ台の下から沢山のブブ丸くんたちのおもちゃを発見します。
可愛いものです。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
ブブ丸くんとモモちゃんがゴミ箱の前でなにやら下を覗き込んでます。

ブブ丸「お父さんこれどかしてくんない?」
モモ「そうそう、気が利かないんだから」

なんだろうと思ってゴミ箱と動かすとそこには・・・
おもちゃのネズミ、ウインナー、レジ袋を丸めたものが出てきました。


球を取って遊ぶので冷蔵庫やゴミ箱、テレビ台の下から沢山のブブ丸くんたちのおもちゃを発見します。
可愛いものです。
12000アクセスありがとうございます
2011年01月25日
みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おかげ様で9月10日から始めましたこのブログが
先ほど19:50頃12000アクセスを突破しました。
たくさんのアクセスありがとうございます。
これからも水俣のいいところ、美味しいもの、楽しい出来事などを
また我が家の猫を通して猫の生態とかわいらしさ、人間の嬉々楽々、
癒しなどをお届けできたらいいなと思っています。
また今年は当店のお買い得情報を載せていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

水俣こまちさんをはじめリンクされてくださっている方々に
心よりお礼申し上げます。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おかげ様で9月10日から始めましたこのブログが
先ほど19:50頃12000アクセスを突破しました。
たくさんのアクセスありがとうございます。
これからも水俣のいいところ、美味しいもの、楽しい出来事などを
また我が家の猫を通して猫の生態とかわいらしさ、人間の嬉々楽々、
癒しなどをお届けできたらいいなと思っています。
また今年は当店のお買い得情報を載せていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

水俣こまちさんをはじめリンクされてくださっている方々に
心よりお礼申し上げます。
自分に負けたくない
2011年01月25日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
また「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読み返しています。
勉強がしたいです。
もっといろんな自然界の法則とか人の心の話とか人間を知りたいです。
9月にコンサルタントの先生から5ヶ月間講習を受けたことやお母さんが読書好きなのや子どもたちが受験生なのも影響していると思いますが、もっともっといろんなことを知って頭に自分自身にショックを与えたいです。


がんばらないとと思います。
すぐにあきてサボろうとする自分に勝ちたいです。
他の人にじゃなく「自分に負けたくないです」
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
また「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読み返しています。
勉強がしたいです。
もっといろんな自然界の法則とか人の心の話とか人間を知りたいです。
9月にコンサルタントの先生から5ヶ月間講習を受けたことやお母さんが読書好きなのや子どもたちが受験生なのも影響していると思いますが、もっともっといろんなことを知って頭に自分自身にショックを与えたいです。


がんばらないとと思います。
すぐにあきてサボろうとする自分に勝ちたいです。
他の人にじゃなく「自分に負けたくないです」
本田さんの隣の花2
2011年01月25日
みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
本田レディースクリニックの隣の花畑の花の続きです。
以前コスモスを育てていますとのコメントを頂いてましたが、年末からのこの寒さです。
花も花の管理も大変ではないかと思いました。
可愛い花にはやっぱりもう少し暖かくなったほうがいいでしょうね。




花にも人間にもこの寒さは厳しいですね、もう少しの辛抱です。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
本田レディースクリニックの隣の花畑の花の続きです。
以前コスモスを育てていますとのコメントを頂いてましたが、年末からのこの寒さです。
花も花の管理も大変ではないかと思いました。
可愛い花にはやっぱりもう少し暖かくなったほうがいいでしょうね。




花にも人間にもこの寒さは厳しいですね、もう少しの辛抱です。