スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

今夜はPOP講座でした。

2012年11月22日

みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは。

今夜はPOP講座でした。
熊本から講師をお迎えして10名参加のPOP講座を2時間半受けました。
なかなか上手くいきませんがお店のPOPが可愛く綺麗に見やすくなったらいいと思います。  
タグ :水俣勉強会

Posted by メタボ at 22:37Comments(0)勉強会

昨夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」でした。

2011年09月30日



みんなでがんばろう日本。


みなさんこんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

昨夜は最後の勉強会で1部はまじめに?2部ではお酒を飲みながら本音で話し合いました。
思いもしないことに着目が行き広がった話にワクワクしながらの楽しい勉強会になりました。
私たちでも出来ることを早速初めようと思います。  

Posted by メタボ at 14:09Comments(0)勉強会

今夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」3回目(最終回)

2011年09月29日





みんなでがんばろう日本。

みなさんこんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


今夜は子飼商店街に学ぶ勉強会の3回目で最終回です。
さて今日はどんなことをインスパイアさせてもらえるのか? 
楽しみな勉強会です。
  

Posted by メタボ at 17:29Comments(0)勉強会

子飼商店街に学ぶ勉強会の2回目

2011年09月23日




みんなでがんばろう日本。

みなさんこんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

昨日は子飼商店街に学ぶ勉強会の2回目でした。

テーマは
「お客様のことで知ってること、知らないこと」
「(経営をする上で)落としてきた物」
でした。

異業種の集まりですからいろんな意見話が聞けて興味深かったです。  

Posted by メタボ at 10:31Comments(0)勉強会

明日は「子飼商店街に学ぶ勉強会」

2011年09月21日




みんなでがんばろう日本。

みなさんこんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

先週の勉強会を受け明日の「子飼商店街に学ぶ勉強会その2回目」のことで市役所の担当者と
「水俣も学べることがあるんじゃないか」「商工会議所や商店街会長にも参加を…」と話をしていた矢先」、
一緒に学んでいるめん太郎くんが来て差し入れをいただきました。
やる気が出てきているみたいで、熱く語っていきました。

プラス思考の人とお付き合いがあると言うのは楽しくて面白いです。
なによりためになります。
お母様の作られたお寿司から上げの差し入れも美味しくいただきます。
ありがとう、めん太郎くん。  

Posted by メタボ at 16:25Comments(0)勉強会

「子飼商店街に学ぶ」勉強会

2011年09月16日



みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

昨夜以前、子飼商店街の副理事長をされていた講師をお招きしての勉強会に参加しました。
わずか400mの高齢の事業主もいらっしゃる子飼商店街で実にさまざまなことをされていて
その行動力に驚かされました。

特に「エコバック」を家庭に眠っているいらないバックをそれに当てるとか、
いらなくなったものを店頭においてお客さんに持って帰ってもらう「もってけドロボー」とかは
出来る出来ないではなくてできる事で、その発想そのものがもうすばらしいと思いました。

来週と再来週もあります。
楽しみな勉強会です。  

Posted by メタボ at 12:01Comments(0)勉強会

消しゴムはんこと水俣を元気にしたい人たち2

2011年08月07日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

私の入院中に9月の勉強会の講師や講習日が決まったようで消しゴムはんこの職人天道さんにわざわざお土産まで持ってきていただいて報告に来ていただきました。
消しゴムはんこの「くまモン」が可愛いです。


麺屋天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
営業時間
昼11時30分から14時(ご注文受付終了時間)
夜18時より22時(ご注文受付終了時間)     
0966-63-7850
休日は木曜日になります。

大きな地図で見る  

Posted by メタボ at 18:58Comments(0)勉強会

消しゴムはんこと水俣を元気にしたい人たち

2011年07月10日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

病院から外泊の許可が出ましたのでお店から書き込んでいます。
麺屋天道さんがお見舞いに来ていただき水俣を元気にしたい人たちの集まりの話と
消しゴムはんこを見せてもらいました。
腕がますます上がってますね~、すごいです。



集まりには行けませんが今回は陰ながら応援しています。
差し入れの「蜂楽饅頭」の「コバルト」、今日2個目でした。ありがとうございます。




麺屋天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
営業時間
昼11時30分から14時(ご注文受付終了時間)
夜18時より22時(ご注文受付終了時間)     
0966-63-7850
休日は木曜日になります。

大きな地図で見る  

Posted by メタボ at 17:54Comments(2)勉強会

韓国ドラマ「ジャイアント」その2

2011年06月21日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

すごいですよこのドラマは。
最強の敵がすごいです。
オギョモ様もチェ一族(チャングムの誓い)もかないません。

あらすじをしゃべることはしませんがまあすごいの一言です。
どちらかと言えば男がはまるドラマかもしれませんね。
  

Posted by メタボ at 17:08Comments(0)勉強会

勉強会のための2回目の準備会

2011年06月18日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

昨夜は勉強会のための2回目の準備会を麺屋天道さんで行いました。
「過疎の町で頑張る商店街」をキーワードにして勉強が出来たらと言うことになりました。
後は県の審査待ちです、何かひとつでも学べたらいいと思います。
仲間もみんなやる気だし、負けられません。

準備会が終わった後ラーメンとチャーハンを食べたのですが
写メを撮るのを忘れてしまうほど空腹でしかも余りに美味しさに
食べ終わってから気がつくという事で今回の画像はこんなものになりました。

昨夜も美味しかったです、ご馳走様でした。

麺屋 天道さん
867-0059
熊本県水俣市栄町1-6-1プロスパビル1F
営業時間
昼11時30分から14時(ご注文受付終了時間)
夜18時より22時(ご注文受付終了時間)     
0966-63-7850
休日は木曜日になります。
大きな地図で見る
  

Posted by メタボ at 13:58Comments(0)勉強会

昨日の勉強会の準備会

2011年06月09日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


水俣にある店としてどう今後を見据えて展開していくのか?
ブログで一緒に学んだ有志の7人で次の勉強会について語り合いました。
メンバーは津奈木さん志水さん上田さんわくわく昆虫ランドさんいわてもやんさんに私、
それに市役所から参加の田添さんです。

志が同じと言うこともありぽんぽんと意見が出てきて
「具体的には?」「よそでこんなのを見た」などの意見や質問をぶつけることで
自分らがやるべきことがわかってきたように思います。

今回は「水俣の現状に近いケース」を活性化した先生の話か取り組んだ方の話を聞いて
逃げ口上例えば「人口の多いところならできとやろばってんか」とか
「水俣には特別の事情があって」なんて言わないよう言わなくて済むようなコンサルタントとか先生、
頑張った結果を出した商店街の方に講師をお願いしようとなりました。

また合わせて7月の16日の恋龍祭の初日にお昼の時間にフリーマーケットが
出来ないか行動することも決めました。
「くまモン」も来てくれないかな~。

参加者がそれぞれ問題意識、危機意識の中で集まっての話し合いで
話が変な方向に脱線することも無く決まったことに何の異存も無いどころか
やる気がいっぱい沸いてきて楽しみです。

  

Posted by メタボ at 11:41Comments(0)勉強会