スポンサーサイト
今朝のモモちゃん。
2012年03月31日
みんなでがんばろう日本。
皆さんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お隣を見ていましたがメイちゃんは出てきませんでした。
おっきいお兄ちゃんがいなくなったことはまだ気がつかないかもしれません。
おっきいお兄ちゃんがいなくなった分、モモちゃんやブブ丸くんに私たちの愛情や関心が増えそうな気がします。
昨夜は暑くてお母さんが布団をはだけて寝ているとモモちゃんがやってきて布団がないことに「みゃ~」と鳴いていました。
お母さんはあわてて起きて布団を広げてました。するとモモちゃんがぴょんこと飛び乗って後はぐっすり寝ていました。
朝はおっきいお兄ちゃんが早起きで起こしに来てくれたのですがそのときはブブ丸お兄ちゃんと寄り添うように寝ていて可愛かったです。
皆さんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
お隣を見ていましたがメイちゃんは出てきませんでした。
おっきいお兄ちゃんがいなくなったことはまだ気がつかないかもしれません。
おっきいお兄ちゃんがいなくなった分、モモちゃんやブブ丸くんに私たちの愛情や関心が増えそうな気がします。
昨夜は暑くてお母さんが布団をはだけて寝ているとモモちゃんがやってきて布団がないことに「みゃ~」と鳴いていました。
お母さんはあわてて起きて布団を広げてました。するとモモちゃんがぴょんこと飛び乗って後はぐっすり寝ていました。
朝はおっきいお兄ちゃんが早起きで起こしに来てくれたのですがそのときはブブ丸お兄ちゃんと寄り添うように寝ていて可愛かったです。

香川選手12点目、試合は引き分けでした。
2012年03月31日
みんなでがんばろう日本。
皆さんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝早朝にあったドイツ、ブンテスリーガ、ドルトムント対シュツットガルド戦です。
前半に香川選手の1点が入りましたが後半は点の取り合いになり4対4の引き分けでした。
シュツットガルドの酒井選手もいい動きをしていました。
1シーズンで12点と言うことはブンデスリーガ日本人最高得点者と言うことになります。(これまではハンブルガーSVなどに所属した高原選手の11点)

世界卓球ドルトムント大会で試合を見守る香川選手。

香川選手12点目
有村くん、早速香川選手にメールしたかなあ~?
皆さんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝早朝にあったドイツ、ブンテスリーガ、ドルトムント対シュツットガルド戦です。
前半に香川選手の1点が入りましたが後半は点の取り合いになり4対4の引き分けでした。
シュツットガルドの酒井選手もいい動きをしていました。
1シーズンで12点と言うことはブンデスリーガ日本人最高得点者と言うことになります。(これまではハンブルガーSVなどに所属した高原選手の11点)

世界卓球ドルトムント大会で試合を見守る香川選手。

香川選手12点目
有村くん、早速香川選手にメールしたかなあ~?
おっきいお兄ちゃんが広島に行きました。
2012年03月31日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おっきいお兄ちゃんが広島に行きました。
新水俣駅6時40分発の新幹線でした。
「頑張れよ」と手を振ると手を振って応えてくれました。
少しづつでいいので大人になっていって欲しいです。
おっきいお兄ちゃんがやりたいことはここ水俣にはありません。
まずその基礎を広島(正確には福山)でしっかりと築きそして4年後自分で取って欲しいです。
おっきいお兄ちゃん、大好きだよ、精一杯頑張っておくれ。

2003年世界の建築第2位の九州新幹線新水俣駅です。(カーサ・ブルータス選)
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おっきいお兄ちゃんが広島に行きました。
新水俣駅6時40分発の新幹線でした。
「頑張れよ」と手を振ると手を振って応えてくれました。
少しづつでいいので大人になっていって欲しいです。
おっきいお兄ちゃんがやりたいことはここ水俣にはありません。
まずその基礎を広島(正確には福山)でしっかりと築きそして4年後自分で取って欲しいです。
おっきいお兄ちゃん、大好きだよ、精一杯頑張っておくれ。

2003年世界の建築第2位の九州新幹線新水俣駅です。(カーサ・ブルータス選)

おっきいお兄ちゃんのお祝いのケーキです。
2012年03月30日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おっきいお兄ちゃんの大好きな金魚、土佐金をデコメしてもらったお祝いのケーキです。
おっきいお兄ちゃんのやりたいことはここ水俣にはありません。
それを取りに行くためにまず広島の大学に行きます。
思いっきり勉強して遊んできて欲しいです。そして何かを学び取って欲しいです。
ずいぶん悩みましたが吹っ切れました。
ですからケーキでお祝いです。
頑張って欲しいです。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
おっきいお兄ちゃんの大好きな金魚、土佐金をデコメしてもらったお祝いのケーキです。
おっきいお兄ちゃんのやりたいことはここ水俣にはありません。
それを取りに行くためにまず広島の大学に行きます。
思いっきり勉強して遊んできて欲しいです。そして何かを学び取って欲しいです。
ずいぶん悩みましたが吹っ切れました。
ですからケーキでお祝いです。
頑張って欲しいです。

浜町の源光寺の桜
2012年03月30日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
浜町の源光寺の桜です。
屋敷の中にあるんですが高い塀を越えて大きく育った幹や枝にたくさんの桜を咲かせていました。
6分咲きといったところでしょうか。





源光寺さんにはかくれ念仏薩摩部屋という隠し部屋がありキリシタンへの処罰が厳しかった薩摩からその隠し部屋まで信仰しに来ていたいう部屋があります。

かくれ念仏薩摩部屋について詳しくは↓
http://kohrinji.la.coocan.jp/tour/kagoshima/n-07.htm
源光寺
熊本県水俣市浜町1丁目6-5.
0966-62-3420
大きな地図で見る
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
浜町の源光寺の桜です。
屋敷の中にあるんですが高い塀を越えて大きく育った幹や枝にたくさんの桜を咲かせていました。
6分咲きといったところでしょうか。





源光寺さんにはかくれ念仏薩摩部屋という隠し部屋がありキリシタンへの処罰が厳しかった薩摩からその隠し部屋まで信仰しに来ていたいう部屋があります。

かくれ念仏薩摩部屋について詳しくは↓
http://kohrinji.la.coocan.jp/tour/kagoshima/n-07.htm
源光寺
熊本県水俣市浜町1丁目6-5.
0966-62-3420
大きな地図で見る
ブブ丸くんモモちゃん大好きだよ。
2012年03月30日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝写メを撮ろうと照明を点けても2匹ともどこかに行こうとしません。
これはまた夜中に相当暴れたなと思いました。
モモちゃんは人間のリズムになれているので仕掛けるのはブブ丸くんです。
夜中2時ごろ起きたときにご飯の無心をしましたので相変わらずの夜行性ですね。当たり前のことですが。
可愛く眠っているのでいいんですけどね。
ブブ丸くんモモちゃん大好きだよ。
モモちゃんは右前足を伸び伸びさせてました。


みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今朝写メを撮ろうと照明を点けても2匹ともどこかに行こうとしません。
これはまた夜中に相当暴れたなと思いました。
モモちゃんは人間のリズムになれているので仕掛けるのはブブ丸くんです。
夜中2時ごろ起きたときにご飯の無心をしましたので相変わらずの夜行性ですね。当たり前のことですが。
可愛く眠っているのでいいんですけどね。
ブブ丸くんモモちゃん大好きだよ。
モモちゃんは右前足を伸び伸びさせてました。



今朝のブブ丸くん。
2012年03月29日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
早く起きてご飯を食べたら今度は眠いのかテーブルの下のぽかぽかカーペットの上でごろごろしながらひっくり返っていました。
のどを撫でると気持ちよさそうにしていました。


その後は誰にも邪魔されずに寝たいのかいつもの納戸の高いところで寝てしまいました。




可愛いけどもうちょっと人間のペースに合わせることも覚えましょう。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
早く起きてご飯を食べたら今度は眠いのかテーブルの下のぽかぽかカーペットの上でごろごろしながらひっくり返っていました。
のどを撫でると気持ちよさそうにしていました。


その後は誰にも邪魔されずに寝たいのかいつもの納戸の高いところで寝てしまいました。




可愛いけどもうちょっと人間のペースに合わせることも覚えましょう。
水俣の桜4分咲きです。
2012年03月29日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今日用事があって市役所と小学校に行ってきました。
帰り道水俣川沿いをバイクで走っていて気がついたんですが桜がいつの間にか咲いてました。
4分咲き5分咲き位でしょうか?
そういえば風は冷たいけれど日差しはポカポカです。
いつの間にか桜が咲くようになったんですね。
水俣第一小学校前の桜です(ここらは水俣川沿いで桜の名所です)



橋を渡った対岸の洗切(あらいきり)側の桜です。





水俣大橋からの風景です。霞がかかっていました。

天草大矢野方面です。霞んで今日は見えません。

桜が咲く頃おっきいお兄ちゃんとお別れと思っていたので桜をこんなに悲しく感じたのは初めてかもしれません。
水俣大橋の傍の水俣市立武道館
熊本県水俣市八幡町3丁目3-2
0966-63-3339 ()
大きな地図で見る
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今日用事があって市役所と小学校に行ってきました。
帰り道水俣川沿いをバイクで走っていて気がついたんですが桜がいつの間にか咲いてました。
4分咲き5分咲き位でしょうか?
そういえば風は冷たいけれど日差しはポカポカです。
いつの間にか桜が咲くようになったんですね。
水俣第一小学校前の桜です(ここらは水俣川沿いで桜の名所です)



橋を渡った対岸の洗切(あらいきり)側の桜です。





水俣大橋からの風景です。霞がかかっていました。

天草大矢野方面です。霞んで今日は見えません。

桜が咲く頃おっきいお兄ちゃんとお別れと思っていたので桜をこんなに悲しく感じたのは初めてかもしれません。
水俣大橋の傍の水俣市立武道館
熊本県水俣市八幡町3丁目3-2
0966-63-3339 ()
大きな地図で見る
おっきいお兄ちゃんの引越しの準備。
2012年03月28日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
長男=おっきいお兄ちゃんの引越しの準備、荷造りが始まりました。
本人は新しい生活が出来ると言うのでニコニコです。
お母さんと2人であれやこれや言いながら洋服、布団、本雑誌の荷造りをしていました。
正直寂しい思いです。親としては寂しい思いともっと大人に育てられなかったものかと言う複雑な思いです。
31日には水俣を離れます。覚悟はしているつもりですが…

おっきいお兄ちゃんがモモちゃんたちにサンルームつきの家を作ってくれました。

不思議な建物に出たり入ったりを繰り返していました(笑)

みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
長男=おっきいお兄ちゃんの引越しの準備、荷造りが始まりました。
本人は新しい生活が出来ると言うのでニコニコです。
お母さんと2人であれやこれや言いながら洋服、布団、本雑誌の荷造りをしていました。
正直寂しい思いです。親としては寂しい思いともっと大人に育てられなかったものかと言う複雑な思いです。
31日には水俣を離れます。覚悟はしているつもりですが…

おっきいお兄ちゃんがモモちゃんたちにサンルームつきの家を作ってくれました。

不思議な建物に出たり入ったりを繰り返していました(笑)


ブブ丸くんモモちゃん、夜の運動会。
2012年03月27日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
人間の生活リズムに近いモモちゃんは私たちが寝ようとするとベッドに上がってきたりしてほぼ同じ様に過ごせるのですが、根が野良のブブ丸くんは夜中こそ自分の活動期とばかりに飛びまわっています。
夜中の2時ごろ私らの頭の周りをうろうろしていたかと思うと出窓からお母さんのベッドの上で寝ているモモちゃんにジャンプ、結局けしかけて起こして1階で夜の運動会です。
収まってまた2匹して眠ったなと思ったらご飯の催促です。
ブブ丸くん、頼むから寝させてくれ。
今朝はさすがに2匹とも眠たかったのか私が出勤するまで写メで撮っても灯りを点けても嫌がるでなく目は開けてましたが寝てました。

夜中にブブ丸お兄ちゃんに追い回されて疲れてぐっすりのモモちゃん。

「何しにきたの?」とばかりに眼光鋭いブブ丸くん、あんたは飼い猫だよ(笑)
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
人間の生活リズムに近いモモちゃんは私たちが寝ようとするとベッドに上がってきたりしてほぼ同じ様に過ごせるのですが、根が野良のブブ丸くんは夜中こそ自分の活動期とばかりに飛びまわっています。
夜中の2時ごろ私らの頭の周りをうろうろしていたかと思うと出窓からお母さんのベッドの上で寝ているモモちゃんにジャンプ、結局けしかけて起こして1階で夜の運動会です。
収まってまた2匹して眠ったなと思ったらご飯の催促です。
ブブ丸くん、頼むから寝させてくれ。
今朝はさすがに2匹とも眠たかったのか私が出勤するまで写メで撮っても灯りを点けても嫌がるでなく目は開けてましたが寝てました。

夜中にブブ丸お兄ちゃんに追い回されて疲れてぐっすりのモモちゃん。

「何しにきたの?」とばかりに眼光鋭いブブ丸くん、あんたは飼い猫だよ(笑)

なぜ、あのお店はいつも「常連さん」でいっぱいなのか?
2012年03月27日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
「なぜ、あのお店はいつも「常連さん」でいっぱいなのか?」
偶然ですがこういう本を見つけて読んでみたら感動しましたのでご紹介します。


『金なし』『人なし』『設備なし』でも繁盛店にするというケータイメール販促術です。
興味があられた方は是非どうぞ。面白くてワクワクしてます。
ブログと「立ち読み」を見つけました。ご参考にどうぞ。
http://h2c.jp/tensyu-kyokasyo/book/201101210958/
http://www.subarusya.jp/book/9784883999590.html
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
「なぜ、あのお店はいつも「常連さん」でいっぱいなのか?」
偶然ですがこういう本を見つけて読んでみたら感動しましたのでご紹介します。


『金なし』『人なし』『設備なし』でも繁盛店にするというケータイメール販促術です。
興味があられた方は是非どうぞ。面白くてワクワクしてます。
ブログと「立ち読み」を見つけました。ご参考にどうぞ。
http://h2c.jp/tensyu-kyokasyo/book/201101210958/
http://www.subarusya.jp/book/9784883999590.html
今朝の2匹です。
2012年03月26日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣も大好きなんですが猫も大好きです。
今朝も猫に癒されて出勤しました。
なんだかんだ朝からやってました。
お母さんはニコニコです。
おっきいお兄ちゃんもM画伯(末娘)もあやしているのかあやされているのか楽しそうに相手をしていました。
家を出ようとすると玄関まで来て、でも脱走したいのがばれないように知らんぷりするブブ丸くん(笑)

テーブル下で「かくれんぼ」をするようなしぐさのモモちゃん。頭かくして…(笑)
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣も大好きなんですが猫も大好きです。
今朝も猫に癒されて出勤しました。
なんだかんだ朝からやってました。
お母さんはニコニコです。
おっきいお兄ちゃんもM画伯(末娘)もあやしているのかあやされているのか楽しそうに相手をしていました。
家を出ようとすると玄関まで来て、でも脱走したいのがばれないように知らんぷりするブブ丸くん(笑)

テーブル下で「かくれんぼ」をするようなしぐさのモモちゃん。頭かくして…(笑)

香川選手、2得点で今季通算11ゴール
2012年03月26日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
サッカードイツブンデスリーガ、ケルン対ドルトムント戦で香川選手決勝点を含む2得点で今季通産11ゴールの活躍です。
1点目の後に蹴った看板に穴が。これはいけません、罰金でしょう(笑)

香川選手1点目(ト-タル10点目)
アシスト
ヒールパス
香川選手2点目(ト-タル11点目)
ケルン対ドルトムント ハイライト
これは香川選手絶好調ですね。
有村君、喜んでいるだろうな~。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
サッカードイツブンデスリーガ、ケルン対ドルトムント戦で香川選手決勝点を含む2得点で今季通産11ゴールの活躍です。
1点目の後に蹴った看板に穴が。これはいけません、罰金でしょう(笑)

香川選手1点目(ト-タル10点目)
アシスト
ヒールパス
香川選手2点目(ト-タル11点目)
ケルン対ドルトムント ハイライト
これは香川選手絶好調ですね。
有村君、喜んでいるだろうな~。
おっきいお兄ちゃんの送別会。
2012年03月25日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今年高校を卒業してそれぞれの道に進むおっきいお兄ちゃんたちと保護者のみなさんの小6のクラスでの送別会がありました。

みんなそれぞれですね。
大阪に行く子、もう水俣で働いている子、自由がない研修施設で厳しい生活が始まる子、いろんな子どもたちがいました。それぞれがんばって欲しいです。
苦しいこともあるだろうけれど苦しいほうが多いんだろうけれどみんながんばって。
まだうちの子はのん気な方です。
でもここで差が開いていくんだろうな~がんばった子は伸びていき見違えるような子になって帰ってくるんだろうな。
出来ればみんなそうあってほしい。そう思いながら子どもたちが楽しそうに語らっているのを見ていました。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今年高校を卒業してそれぞれの道に進むおっきいお兄ちゃんたちと保護者のみなさんの小6のクラスでの送別会がありました。

みんなそれぞれですね。
大阪に行く子、もう水俣で働いている子、自由がない研修施設で厳しい生活が始まる子、いろんな子どもたちがいました。それぞれがんばって欲しいです。
苦しいこともあるだろうけれど苦しいほうが多いんだろうけれどみんながんばって。
まだうちの子はのん気な方です。
でもここで差が開いていくんだろうな~がんばった子は伸びていき見違えるような子になって帰ってくるんだろうな。
出来ればみんなそうあってほしい。そう思いながら子どもたちが楽しそうに語らっているのを見ていました。
水俣大橋から見た水俣です。
2012年03月24日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣大橋から見た水俣市です。
正面に見えるのが中尾山、その下に水俣高校、右に水俣武道館、左に文化会館、もやい館、第一小学校、市役所です。



反対側の天草のほうは白波が立っていました。風が強いんですね。

桜はまだまだのようです。

みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣大橋から見た水俣市です。
正面に見えるのが中尾山、その下に水俣高校、右に水俣武道館、左に文化会館、もやい館、第一小学校、市役所です。



反対側の天草のほうは白波が立っていました。風が強いんですね。

桜はまだまだのようです。


おっきいお兄ちゃんとモモちゃん。
2012年03月24日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
あと6日で家を出るおっきいお兄ちゃん。
モモちゃんは知ってか知らずか昨夜も今朝もおっきいお兄ちゃんに甘えていました。
う~~~ん、なんだか可哀想です(涙)



↑尻尾や身体をくっつけておっきいお兄ちゃんに甘えるモモちゃん。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
あと6日で家を出るおっきいお兄ちゃん。
モモちゃんは知ってか知らずか昨夜も今朝もおっきいお兄ちゃんに甘えていました。
う~~~ん、なんだか可哀想です(涙)



↑尻尾や身体をくっつけておっきいお兄ちゃんに甘えるモモちゃん。
朝からお休みモードのブブ丸くん。
2012年03月23日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今は完全な夜行性になってしまいご飯は人がいないともらえないので朝はまだ起きているんですが朝ごはんを食べ終わるとすっかりお休みモードのブブ丸くんです。
モモちゃんはお母さんの布団の上で8時ごろまで寝ていますがブブ丸くんは6時前にはお母さんでご飯に起こしてしまいます。


今朝もヨーグルトを食べた後冷蔵庫の上や納戸の高いところでもうお休みしていました。
目を閉じるとなんだかわからないのでくすぐって目を開けさせた写メがこれです。


モモちゃんと違ってやっぱり野良猫のような野生の感じが残っているようなブブ丸くんです。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今は完全な夜行性になってしまいご飯は人がいないともらえないので朝はまだ起きているんですが朝ごはんを食べ終わるとすっかりお休みモードのブブ丸くんです。
モモちゃんはお母さんの布団の上で8時ごろまで寝ていますがブブ丸くんは6時前にはお母さんでご飯に起こしてしまいます。


今朝もヨーグルトを食べた後冷蔵庫の上や納戸の高いところでもうお休みしていました。
目を閉じるとなんだかわからないのでくすぐって目を開けさせた写メがこれです。


モモちゃんと違ってやっぱり野良猫のような野生の感じが残っているようなブブ丸くんです。
モモちゃんとおっきいお兄ちゃん。
2012年03月23日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


いよいよおっきいお兄ちゃん(長男)の旅立ちがカウントダウンになってきました。
あと1週間です。正直寂しくて堪りません。今こうしていても目頭が熱くなってきます。
本人は新生活に心わくわくで楽しみでたまらないようですが・・・

今朝もモモちゃんがおっきいお兄ちゃんになついて鳴きながら甘えていました。
モモちゃんはおっきいお兄ちゃんが大好きで何度も部屋に遊びに行ったり抱っこしてもらったり遊んでもらっています。
今朝もモモちゃんに「なんね?抱っこしてほしかんね?」とか言いながらあやしていました。
もうそれだけで涙がちょびっと出てしまいました。
親離れ子離れと言いますが親馬鹿の私は子どもはとっくに親離れの準備が出来ているのに、
親の私のほうがまったく子離れできていないようです。
私の兄が家を出たとき親父は1週間寝込みました。今はその気持ちが痛いほどわかります。
野口英世のお母堂様が拙い字で野口に出したと言う手紙を思い出してまた寂しくなります。
心がすっぱいと言うかというか胸が空っぽと言うか…
今日はおいしいものでも食べに連れて行ってなんでもないことをたくさん話そうかな思います。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


いよいよおっきいお兄ちゃん(長男)の旅立ちがカウントダウンになってきました。
あと1週間です。正直寂しくて堪りません。今こうしていても目頭が熱くなってきます。
本人は新生活に心わくわくで楽しみでたまらないようですが・・・

今朝もモモちゃんがおっきいお兄ちゃんになついて鳴きながら甘えていました。
モモちゃんはおっきいお兄ちゃんが大好きで何度も部屋に遊びに行ったり抱っこしてもらったり遊んでもらっています。
今朝もモモちゃんに「なんね?抱っこしてほしかんね?」とか言いながらあやしていました。
もうそれだけで涙がちょびっと出てしまいました。
親離れ子離れと言いますが親馬鹿の私は子どもはとっくに親離れの準備が出来ているのに、
親の私のほうがまったく子離れできていないようです。
私の兄が家を出たとき親父は1週間寝込みました。今はその気持ちが痛いほどわかります。
野口英世のお母堂様が拙い字で野口に出したと言う手紙を思い出してまた寂しくなります。
心がすっぱいと言うかというか胸が空っぽと言うか…
今日はおいしいものでも食べに連れて行ってなんでもないことをたくさん話そうかな思います。
卒業式 for M画伯(末娘)
2012年03月22日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今日はM画伯(末娘)の小学校の卒業式でした。
厳粛なムードの中、式が進んでいきました。
娘には式の途中の「別れの言葉」の中でピアノの伴奏があり親としては間違いやしないだろうかと心配しながら伴奏を見ていました。
伴奏が終わり列に戻って別れの言葉を言っている娘を見ると鼻を赤くして泣いていました。
後で聞くとピアノの伴奏が終わるまでは卒業式どころじゃなかったそうで、
伴奏が終わったとたん今日でみんなとさよならで中学校がバラバラになると言う寂しさに襲われたようです。
式の後はクラスでホームルーム、そして茶話会があって子どもたちの出し物で大笑い、子どもが作った何かを親に一言言ってプレゼントする時には何人かの保護者の方は感極まって泣いていらっしゃいました。
楽しくて最後は笑えるでも引き締まったいい茶話会になりました。
ちなみに学年長の私は「保護者代表挨拶」という大役を仰せつかり緊張で両手が震える中何とか役目を済ませることが出来ました。
画像は式が始まる前の会場の体育館の様子です。まだ卒業生が入場していません。
携帯の電源は式の間切っていたのでこれしかありませんm(__)m



みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
今日はM画伯(末娘)の小学校の卒業式でした。
厳粛なムードの中、式が進んでいきました。
娘には式の途中の「別れの言葉」の中でピアノの伴奏があり親としては間違いやしないだろうかと心配しながら伴奏を見ていました。
伴奏が終わり列に戻って別れの言葉を言っている娘を見ると鼻を赤くして泣いていました。
後で聞くとピアノの伴奏が終わるまでは卒業式どころじゃなかったそうで、
伴奏が終わったとたん今日でみんなとさよならで中学校がバラバラになると言う寂しさに襲われたようです。
式の後はクラスでホームルーム、そして茶話会があって子どもたちの出し物で大笑い、子どもが作った何かを親に一言言ってプレゼントする時には何人かの保護者の方は感極まって泣いていらっしゃいました。
楽しくて最後は笑えるでも引き締まったいい茶話会になりました。
ちなみに学年長の私は「保護者代表挨拶」という大役を仰せつかり緊張で両手が震える中何とか役目を済ませることが出来ました。
画像は式が始まる前の会場の体育館の様子です。まだ卒業生が入場していません。
携帯の電源は式の間切っていたのでこれしかありませんm(__)m




蒲島県知事候補in水俣
2012年03月21日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
25日に投開票される熊本県知事選の現職蒲島候補が水俣に来られM'Sシティの前で演説をされてました。
初めて知事を見ました。時間は午前11時から11時30分ごろです。
支援者の方がおよそ300人くらい集まって真剣に演説に聞き入っていました。
私もしっかりと判断して棄権しないようにしようと思います。


M's City
熊本県水俣市大黒町2丁目3-18
0966-63-3899 () · suikosha.or.jp
大きな地図で見る
みなさん、こんにちは。水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
25日に投開票される熊本県知事選の現職蒲島候補が水俣に来られM'Sシティの前で演説をされてました。
初めて知事を見ました。時間は午前11時から11時30分ごろです。
支援者の方がおよそ300人くらい集まって真剣に演説に聞き入っていました。
私もしっかりと判断して棄権しないようにしようと思います。


M's City
熊本県水俣市大黒町2丁目3-18
0966-63-3899 () · suikosha.or.jp
大きな地図で見る