スポンサーサイト
肩を怪我してもうすぐ2年です。
2013年06月09日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは。

肩を怪我してもうすぐ2年です。
金属の棒が入ってるといってもピンと来ない方もいらっしゃると思うので
前回の診療時に写メを撮ってきました。
左肩です。
粉砕骨折でした。
56日間という長い入院でリハビリも頑張りましたが、
それでも左肩を下にして寝る事は痛くてできません。
今でも疼きます。一生このままなんでしょうか?
みなさんこんにちは。

肩を怪我してもうすぐ2年です。
金属の棒が入ってるといってもピンと来ない方もいらっしゃると思うので
前回の診療時に写メを撮ってきました。
左肩です。
粉砕骨折でした。
56日間という長い入院でリハビリも頑張りましたが、
それでも左肩を下にして寝る事は痛くてできません。
今でも疼きます。一生このままなんでしょうか?
今日は胃カメラと大腸の内視鏡検査で病院でした。
2012年11月20日
みんなでがんばろう日本
みなさん、こんにちは。

今日は胃カメラと大腸の内視鏡検査で病院でした。
腸洗浄のムーベンを二時間かけて飲んで7回トイレに行き、口とお腹にに麻酔をして胃カメラも飲みました。
大腸の内視鏡で中から盲腸を見せてもらいました。小っちゃくって可愛かったです。
また胃壁も腸壁もピンク色で綺麗でした。
こんな綺麗なものを暴飲暴食をして汚すまいと思いました。
体にいいものを食べて大事に使いたいと思います。
まだ体に薬が残っているのか今でもお腹が緩く便意があります。(出ませんが)
みなさん、こんにちは。

今日は胃カメラと大腸の内視鏡検査で病院でした。
腸洗浄のムーベンを二時間かけて飲んで7回トイレに行き、口とお腹にに麻酔をして胃カメラも飲みました。
大腸の内視鏡で中から盲腸を見せてもらいました。小っちゃくって可愛かったです。
また胃壁も腸壁もピンク色で綺麗でした。
こんな綺麗なものを暴飲暴食をして汚すまいと思いました。
体にいいものを食べて大事に使いたいと思います。
まだ体に薬が残っているのか今でもお腹が緩く便意があります。(出ませんが)
今日の水ぶくれです。
2012年07月23日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

今日の水ぶくれです。
潰さない方が早く治ると聞いたので潰さずにいますが気になって仕方ありません。
妖怪人間の頭のようにも見えます。
もうしばらくの辛抱でしょうか?
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

今日の水ぶくれです。
潰さない方が早く治ると聞いたので潰さずにいますが気になって仕方ありません。
妖怪人間の頭のようにも見えます。
もうしばらくの辛抱でしょうか?
水ぶくれが大きくなりました。
2012年07月22日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

水ぶくれが大きくなりました。
潰さない方が早く治ると聞いたので潰さずにいます。
こんな水ぶくれが出来るんですから、熱かったはずです。
熱を身体が感じるとそこに水分を持ってきて冷やす、身体ってよく出来ていますよね。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

水ぶくれが大きくなりました。
潰さない方が早く治ると聞いたので潰さずにいます。
こんな水ぶくれが出来るんですから、熱かったはずです。
熱を身体が感じるとそこに水分を持ってきて冷やす、身体ってよく出来ていますよね。
花粉症でグタグタな一日です。
2012年06月07日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

今日は朝から花粉症がひどくて目が痒く鼻水も出て仕事にならないので家に帰って花粉症の薬を飲むと今度は強烈な睡魔に襲われてグタグタな一日です。
ようやく目の腫れはよくなりましたし睡魔も何とか吹っ切れましたがなんか一日を無駄に過ごしたかのよう。
これからは薬は夜飲んで寝ることにします。
だめだこりゃ、仕事になんないや。。。
みなさん、こんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

今日は朝から花粉症がひどくて目が痒く鼻水も出て仕事にならないので家に帰って花粉症の薬を飲むと今度は強烈な睡魔に襲われてグタグタな一日です。
ようやく目の腫れはよくなりましたし睡魔も何とか吹っ切れましたがなんか一日を無駄に過ごしたかのよう。
これからは薬は夜飲んで寝ることにします。
だめだこりゃ、仕事になんないや。。。
風邪に葛根湯+麻黄湯
2011年09月27日

みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、
メタボこと猫のブブ丸です。
お兄ちゃんがどうやら風邪みたいです。
11時ごろ葛根湯を飲ませました。
今見てみたら汗をかいています。
どうしたらいいのか…
かかりつけの谷川薬局で聞いたとおり罹り初めには葛根湯、悪寒や発熱には麻黄湯を飲ませようと思います。
でも今は汗はかいているものの熱はないようなので様子を見てみます。
3時頃また子ども部屋を覗いてみます。
良くなりますように。
みなさんもお気をつけください。
今日もヘルシア
2011年09月03日
今日のヘルシア
2011年09月02日

みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
ヘルシアを飲むことにしてから気がついたことがあります。
それは食事の量を控えめに、間食をしていないと言うことです。
これじゃ「痩せるはず」なんですが果たして1ヶ月続くことが出来るかどうか?
頑張ります。
今日から1ヶ月ヘルシアを飲んでみます
2011年09月01日

みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
またまたTVの影響で今日から1ヶ月の間ヘルシアを飲んでお腹を凹ませようと思います。
もちろん間食、晩酌もなしにします。
家族のために病気になりにくい身体にしないとですね。
目標は64,5kgです。
なかなか大変なんですよ、これが。
頑張ります。