墓参りに行ってきました。
2012年06月06日
みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


昨日カラスが水を飲むのに墓のお供えの茶碗の水を飲むので茶碗を転がして割ってしまうのではないかなと考え、バケツに水を入れておきましたがそれが功を奏したのか今日は茶碗は無事でした。
6時前に家を出て墓参りに行ったのですが早すぎたのかあまり人とは会いませんでした。
でも墓がある権現さんの上から朝日を見ながら背伸びをしてまぶたを閉じると目の前が真っ赤になって、生き生きとした気持ちになりました。
山々からカラスやウグイスの鳴き声も聞こえてきて清々しいです。
もちろん明日も行こうと思っています。
猫ちゃん今日もいました。
みなさん、こんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


昨日カラスが水を飲むのに墓のお供えの茶碗の水を飲むので茶碗を転がして割ってしまうのではないかなと考え、バケツに水を入れておきましたがそれが功を奏したのか今日は茶碗は無事でした。
6時前に家を出て墓参りに行ったのですが早すぎたのかあまり人とは会いませんでした。
でも墓がある権現さんの上から朝日を見ながら背伸びをしてまぶたを閉じると目の前が真っ赤になって、生き生きとした気持ちになりました。
山々からカラスやウグイスの鳴き声も聞こえてきて清々しいです。
もちろん明日も行こうと思っています。
猫ちゃん今日もいました。
ふれあい一番街通りが「初恋通り」となりました。
「初恋通り」と名づけました。
浜町のイルミネーションです。
八代・宮地部品さんで買ったスニーカー型安全靴です。
本田レディースクリニック隣の空き地の花です
庭の小鳥にみかんをあげてみました。
「初恋通り」と名づけました。
浜町のイルミネーションです。
八代・宮地部品さんで買ったスニーカー型安全靴です。
本田レディースクリニック隣の空き地の花です
庭の小鳥にみかんをあげてみました。
Posted by メタボ at 07:00│Comments(2)
│町の中
この記事へのコメント
Posted by ノア
at 2012年06月06日 08:23

ノアさん、おはようございます。
カラスにはカラスの生活もありますからね。
共生というか棲み分けができればいいと思います。
朝の花は語りかけてくるように美しく感じます。
カラスにはカラスの生活もありますからね。
共生というか棲み分けができればいいと思います。
朝の花は語りかけてくるように美しく感じます。
Posted by メタボ
at 2012年06月06日 08:26

良かったですね~これで、茶碗を割られずにすみますね(^^)
紫陽花がきれいです♪