おっきいお兄ちゃんの代わりに。

2012年04月16日

みんなでがんばろう日本。
みなさん、こんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


おっきいお兄ちゃんの代わりにらんちゅうや土佐金の面倒を見ることになりましたが餌の量がわかりません。
電話で聞いたら「目分量、あんましあげなくていいよ」と言うんですがよくわかりません。
「5分で食べきれる量」とも言ってました。
これから時間も見ながら付き合っていきたいと思います。
おっきいお兄ちゃんの代わりに。



同じカテゴリー(金魚)の記事画像
今日の金魚です。
大事な金魚です。
おっきいお兄ちゃんの金魚飼育メモです。
金魚版モモちゃんです。
昨日買ってきた金魚さんたちです。
長洲町の金魚まつりに行ってきました。
同じカテゴリー(金魚)の記事
 今日の金魚です。 (2012-05-15 13:23)
 大事な金魚です。 (2012-05-08 12:12)
 おっきいお兄ちゃんの金魚飼育メモです。 (2012-05-06 17:14)
 金魚版モモちゃんです。 (2012-05-06 11:30)
 昨日買ってきた金魚さんたちです。 (2012-05-04 13:16)
 長洲町の金魚まつりに行ってきました。 (2012-05-03 22:20)

Posted by メタボ at 22:36│Comments(4)金魚

この記事へのコメント

こんばんは
魚さんへのえさやりって難しいですよね
あんまりやりすぎると水が濁るし
少ないと魚さんが弱りますから
こればっかしは経験が物を言いますよね
頑張って大きいお兄ちゃんの代わりを果たしてくださいね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年04月16日 23:08
トモゾウさん、こんばんは。
難しいですよね。
餌が少ないと心配だし多いと水が汚れてそれはそれで金魚さんたちには良くない気がするし。
少しづつで慣れていくしかないですね。
とにかく金魚を大事にしないとと思います。
Posted by メタボメタボ at 2012年04月16日 23:30
こんにちは。

う~ん。金魚さんの餌やり、難しそうですね。 ちゃんとやらないと、おっきいお兄ちゃんに怒られそうですから責任重大ですね。生き物を世話するのは、やはり難しいし大変ですけど、元気に大きくなってくれると嬉しいですし、やりがいはありますね。頑張ってください(^^)/
Posted by ノアノア at 2012年04月18日 11:53
ノアさん、こんにちは。

今朝も水の汚れが酷くて水替えをしました。
あんまり水替えするのもよくないようなんですが金魚が見えないくらい水が汚れてても良くありません。
エンゼル美容室の店長さんが言うにはちょっとの餌を何回もあげたほうがいいみたいです。
一日一回しかあげられないので多くあげすぎて残った餌が溶けて水を汚していたようですね。
タイマーも買って使っていたようなのでそれを何とか使えるようになりたいです。
頑張ります。
猫と言い金魚と言いすっかり”いきものがかり”です。
Posted by メタボメタボ at 2012年04月18日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。