末娘の友チョコです。
2012年02月14日
みんなでがんばろう日本。
みなさんこんばんは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


末娘(M画伯=小6)の友チョコです。
たくさん作ってます。
今朝大きな袋に入れて学校に持って行きました。
友達が多いと考えればなんか嬉しくもあります。
お母さんに小さな声で「お兄ちゃんとお父さんのもあるよ」と言ってたそうです。
なんか「ついで」みたいですがそういうお年頃でしょう。
良しとしますってか充分嬉しいです。
みなさんこんばんは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


末娘(M画伯=小6)の友チョコです。
たくさん作ってます。
今朝大きな袋に入れて学校に持って行きました。
友達が多いと考えればなんか嬉しくもあります。
お母さんに小さな声で「お兄ちゃんとお父さんのもあるよ」と言ってたそうです。
なんか「ついで」みたいですがそういうお年頃でしょう。
良しとしますってか充分嬉しいです。
夕飯は、商店街の0298さんの牛さがりでした。
今日はM画伯=末娘の誕生日でした
昨夜のご馳走。
夕食はしょうてんがいのおにくやさんのハンバーグでした。
今日のお昼ご飯です。
水俣の新銘菓・かりんとう饅頭です。
今日はM画伯=末娘の誕生日でした
昨夜のご馳走。
夕食はしょうてんがいのおにくやさんのハンバーグでした。
今日のお昼ご飯です。
水俣の新銘菓・かりんとう饅頭です。
Posted by メタボ at 16:19│Comments(4)
│美味しいもの
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2012年02月14日 16:45

こんにちは。
私とお兄ちゃんこそ「義理チョコ」じゃないでしょうか(笑)
いっぱい作ってましたからいっぱい友達がいるんでしょうね。
友チョコといえもらったもらわないで揉めなきゃいいんですが…
親になったらそんなことばっかり考えてしまいます。
高3の時にクラスの男子全員に義理チョコをもらいました。
嬉しくなかったわけじゃありませんがバレンタインの思い出と言えばいつもこの高校のことを思い出します。
女の子たちはクラスのもてない俺たちを可哀想に思ってたんだろうなあ~と(笑)
私とお兄ちゃんこそ「義理チョコ」じゃないでしょうか(笑)
いっぱい作ってましたからいっぱい友達がいるんでしょうね。
友チョコといえもらったもらわないで揉めなきゃいいんですが…
親になったらそんなことばっかり考えてしまいます。
高3の時にクラスの男子全員に義理チョコをもらいました。
嬉しくなかったわけじゃありませんがバレンタインの思い出と言えばいつもこの高校のことを思い出します。
女の子たちはクラスのもてない俺たちを可哀想に思ってたんだろうなあ~と(笑)
Posted by メタボ at 2012年02月14日 17:55
こんばんは(゚▽゚)/
友チョコ大量ですねp(^^)q
私が学生の頃は、友チョコなんて物は無かったんですがね(^_^;)
でも、手作りが出来るところがスバラシイ!
もらうお友達も嬉しいですねO(≧∇≦)o
もちろん、メタボさんもお兄ちゃんも愛情たっぷりの、バレンタインになりましたね。
友チョコ大量ですねp(^^)q
私が学生の頃は、友チョコなんて物は無かったんですがね(^_^;)
でも、手作りが出来るところがスバラシイ!
もらうお友達も嬉しいですねO(≧∇≦)o
もちろん、メタボさんもお兄ちゃんも愛情たっぷりの、バレンタインになりましたね。
Posted by ちぃたろ at 2012年02月14日 23:20
ちぃたろさん、こんばんは。
娘の作ったチョコカップケーキなんですが親の私が言うのもおかしいんですが美味しかったです。
お母さんの分はないので半分はお母さんに食べてもらいました。
お母さんも美味しかったそうです(笑)
娘のお友達が私らと同じように美味しかったと言ってくれたらいいなと思います。
そら豆ちゃんとうた丸ちゃんはお元気ですか?
インフルエンザお気を付けください。
娘の作ったチョコカップケーキなんですが親の私が言うのもおかしいんですが美味しかったです。
お母さんの分はないので半分はお母さんに食べてもらいました。
お母さんも美味しかったそうです(笑)
娘のお友達が私らと同じように美味しかったと言ってくれたらいいなと思います。
そら豆ちゃんとうた丸ちゃんはお元気ですか?
インフルエンザお気を付けください。
Posted by メタボ
at 2012年02月15日 00:02

最近は男子に配る義理チョコより友達に配る友チョコの方を女の子達は重視するそうですね
という事は、義理チョコすら貰えない男子が発生するという事ですね
何だか可哀相ですねぇ(笑)
でも、何だか微笑ましい光景でもありますね
お兄ちゃんとお父さんもチョコはもらえるから良いですよね(笑)