モモちゃん抱っこ。

2012年02月13日

みんなでがんばろう日本。
みなさんこんばんは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

3月には水俣を離れるおっきいお兄ちゃんのモモちゃん抱っこです。
モモちゃんもおっきいお兄ちゃんが大好き。
夜寝るときはまずおっきいお兄ちゃんの部屋に行ってかまって遊んでもらいます。
もうあと1ヶ月ちょっとしかこういう風景はないんですね。
寂しいです。
モモちゃん抱っこ。
モモちゃん抱っこ。



同じカテゴリー()の記事画像
モモちゃんも元気です。
ブブ丸君が脱走しました。
ブブ丸君のおかえりなさいです。
甘えん坊のモモちゃん。
モモちゃんの遊んで~です。
ブブ丸君とモモちゃん、仲良しです。
同じカテゴリー()の記事
 モモちゃんも元気です。 (2014-04-21 17:46)
 ブブ丸君が脱走しました。 (2014-02-28 16:09)
 ブブ丸君のおかえりなさいです。 (2013-12-19 19:43)
 甘えん坊のモモちゃん。 (2013-12-17 10:07)
 モモちゃんの遊んで~です。 (2013-12-03 11:31)
 ブブ丸君とモモちゃん、仲良しです。 (2013-12-02 21:35)

Posted by メタボ at 10:21│Comments(4)

この記事へのコメント

こんにちは
大きなお兄ちゃんは3月に家を離れるのですね
我が家は4月に上の子供が家を出ます
クロベェさんがよく慣れているので、家から子供がいなくなっても大丈夫だろうか?と心配しています
モモちゃんも今のうちにたくさん甘えていてくださいね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2012年02月13日 11:54
こんにちは。
トモゾウさんの所もですか。
うちは3月末、もしくは4月になるかもしれませんが。
寂しいですね。モモちゃんたちも寂しいと思います。
クロベェさんも寂しいでしょうね。
人間はあらかじめ準備が出来ますがモモちゃんたちは出来ません。
それが不憫でなりません。
Posted by メタボメタボ at 2012年02月13日 13:47
モモちゃんもブブ丸君も寂しくなりますね。おっきいお兄ちゃんはブブ丸君が、脱走した時つかまえてくれてましたよね。
Posted by ノアノア at 2012年02月13日 23:45
ノアさん、おはようございます。
田舎だから進路を決めるとどうしても市外県外になるので仕方ないと思っているんですが寂しくなりますね。
モモちゃんやブブ丸くんが昨夜も寝るときにおっきいお兄ちゃんの部屋にぴょこんと入っていく姿を見るとモモちゃんたちには別れの準備ができないだけにかわいそうになります。
今のうちに何倍も遊んであげて欲しいですね。
Posted by メタボ at 2012年02月14日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。