キムタクのお母様の記念講演が終わりました。
2011年11月03日


みんなでがんばろう日本。
みなさんこんにちは、水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
第38回熊本県PTA研究大会みなまた大会の記念講演の木村まさ子様の講演が、
2時5分から3時35分まで時間を延長して終わりました。
初めに「わたくしひとりで参りました。息子は一緒じゃありませんがよろしいでしょうか?」で拍手喝采。
まさにつかみはOKでスタートしました。
「牛のみいちゃんの話」
「命とは」
「いただきますの意味」
「ご馳走様の意味」
「つながる先祖、宇宙」
「母親のこと、父親のこと」
透き通った綺麗な声でなるほどなあ~と考えさせられるお話でした。
「自分を褒めることができる人は自尊心を持ってる人。人と比べるということをしなくていい。」
いろんなところに講演に行かれいろんな方に会われいろんな本や記事を読んで音楽も聴いていらっしゃるようで1時間半ではもったいないくらいの内容の濃い講演であったと思います。
お話を聞けてよかったです。
100000人目の方コメントをお願いします。
24時間テレビに協賛しています。
おっきいお兄ちゃんと墓参り墓掃除をしてきました。
75000アクセス、ありがとうございます。
74000アクセス、ありがとうございます。
73000アクセスありがとうございます。
24時間テレビに協賛しています。
おっきいお兄ちゃんと墓参り墓掃除をしてきました。
75000アクセス、ありがとうございます。
74000アクセス、ありがとうございます。
73000アクセスありがとうございます。
Posted by メタボ at 17:32│Comments(0)
│イベント