昨日の勉強会の準備会

2011年06月09日

みんなで、がんばろう日本。

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。


水俣にある店としてどう今後を見据えて展開していくのか?
ブログで一緒に学んだ有志の7人で次の勉強会について語り合いました。
メンバーは津奈木さん志水さん上田さんわくわく昆虫ランドさんいわてもやんさんに私、
それに市役所から参加の田添さんです。

志が同じと言うこともありぽんぽんと意見が出てきて
「具体的には?」「よそでこんなのを見た」などの意見や質問をぶつけることで
自分らがやるべきことがわかってきたように思います。

今回は「水俣の現状に近いケース」を活性化した先生の話か取り組んだ方の話を聞いて
逃げ口上例えば「人口の多いところならできとやろばってんか」とか
「水俣には特別の事情があって」なんて言わないよう言わなくて済むようなコンサルタントとか先生、
頑張った結果を出した商店街の方に講師をお願いしようとなりました。

また合わせて7月の16日の恋龍祭の初日にお昼の時間にフリーマーケットが
出来ないか行動することも決めました。
「くまモン」も来てくれないかな~。

参加者がそれぞれ問題意識、危機意識の中で集まっての話し合いで
話が変な方向に脱線することも無く決まったことに何の異存も無いどころか
やる気がいっぱい沸いてきて楽しみです。

昨日の勉強会の準備会



同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
今夜はPOP講座でした。
昨夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」でした。
今夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」3回目(最終回)
子飼商店街に学ぶ勉強会の2回目
明日は「子飼商店街に学ぶ勉強会」
「子飼商店街に学ぶ」勉強会
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 今夜はPOP講座でした。 (2012-11-22 22:37)
 昨夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」でした。 (2011-09-30 14:09)
 今夜は「子飼商店街に学ぶ勉強会」3回目(最終回) (2011-09-29 17:29)
 子飼商店街に学ぶ勉強会の2回目 (2011-09-23 10:31)
 明日は「子飼商店街に学ぶ勉強会」 (2011-09-21 16:25)
 「子飼商店街に学ぶ」勉強会 (2011-09-16 12:01)

Posted by メタボ at 11:41│Comments(0)勉強会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。