水俣こども美術展3
2011年02月06日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣図書館の2階、公民館で水俣こども美術展が開かれていました。
引き続きその会場の様子です。工作の部です。




それぞれ創意工夫が見られてすごいですね。
思わず「その発想は無かったわ」と膝を打つモノもや笑いが込み上げてくるモノ、「あるある」と言いながら「同じ事考えたことあるな~」と思わせるモノなどこどもたちの心のこもった作品が沢山ありました。
せっかくですからもっと多くの人に見てもらえたらいいのにと思いました。
その4に続きます。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
水俣図書館の2階、公民館で水俣こども美術展が開かれていました。
引き続きその会場の様子です。工作の部です。




それぞれ創意工夫が見られてすごいですね。
思わず「その発想は無かったわ」と膝を打つモノもや笑いが込み上げてくるモノ、「あるある」と言いながら「同じ事考えたことあるな~」と思わせるモノなどこどもたちの心のこもった作品が沢山ありました。
せっかくですからもっと多くの人に見てもらえたらいいのにと思いました。
その4に続きます。
「オレたちバブル入行組」読み始めます。
「曽野綾子著:老いの才覚」読み終わりました。
「安倍晋三著:美しい国へ」読み終わりました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読み終りました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読んでいます
来月もハングル講座です。
「曽野綾子著:老いの才覚」読み終わりました。
「安倍晋三著:美しい国へ」読み終わりました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読み終りました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読んでいます
来月もハングル講座です。
Posted by メタボ at 17:15│Comments(0)
│学び