浜町の猫2
2011年02月05日
みなさん、こんにちは
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
浜町をぶらりとしたら夕日に日向ぼっこしている猫と飼い主にナデナデしてもらってる猫に会いました。


三毛猫の名前はないんだそうですが白い猫は「シロ」。大きさが逆転してますが三毛猫は「シロ」の親猫なんだそうです。
なんでも育てていたお隣のおばあちゃんが亡くなって可哀想で引き取ったんだとか…
「シロ」は新しい飼い主になついてくれたけれど親猫のほうは「抱かせてくれない」そうです。
なついてくれてないから病気怪我でも病院にも連れて行けないんだとか。
亡くなったおばあちゃんがいなくなってこの親猫も困惑してるんでしょうか…可哀想だなと思いました。
でもそんな親猫と「シロ」を引き取って育ててくれてる猫好きの人がいてよかったですし、こんな話は聞いてて嬉しいですよね。
動物とは仲良くやって行きたいですね。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
浜町をぶらりとしたら夕日に日向ぼっこしている猫と飼い主にナデナデしてもらってる猫に会いました。


三毛猫の名前はないんだそうですが白い猫は「シロ」。大きさが逆転してますが三毛猫は「シロ」の親猫なんだそうです。
なんでも育てていたお隣のおばあちゃんが亡くなって可哀想で引き取ったんだとか…
「シロ」は新しい飼い主になついてくれたけれど親猫のほうは「抱かせてくれない」そうです。
なついてくれてないから病気怪我でも病院にも連れて行けないんだとか。
亡くなったおばあちゃんがいなくなってこの親猫も困惑してるんでしょうか…可哀想だなと思いました。
でもそんな親猫と「シロ」を引き取って育ててくれてる猫好きの人がいてよかったですし、こんな話は聞いてて嬉しいですよね。
動物とは仲良くやって行きたいですね。
Posted by メタボ at 16:44│Comments(0)
│猫