もし高校野球の女子マネージャーが・その3
2010年12月23日
みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
「もしドラ」やっとこさ読み終わりました。
「もしドラ」といっても「もしもドラえもんが人型ロボットだったら」というのじゃありませんよ。
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」です。
私は時間をかけて読みましたが、たとえば一気読みしようと思えば、
日曜日に遅く起きてジャージ姿で買いに行き「アッコにおまかせ」を見た後で読み始めたとして
「笑点」の頃には読み終わるくらいだと思います。
内容については詳しく話したくないのですが難しいドラッガーの本よりも平易な言葉で読みやすく
また自分たちの立場に置き換えやすいんじゃないでしょうか?
来年6月には「あとがき」にあるAKB48の前田敦子ちゃんを主人公に映画が公開されるそうですから
今より更にブームになるその前に読んでおくのもいいかもしれませんよ。
中3の娘が「あっ『もしドラ』」と反応したのもこの映画化の話を知っていたのかもしれません。

水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。
「もしドラ」やっとこさ読み終わりました。
「もしドラ」といっても「もしもドラえもんが人型ロボットだったら」というのじゃありませんよ。
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」です。
私は時間をかけて読みましたが、たとえば一気読みしようと思えば、
日曜日に遅く起きてジャージ姿で買いに行き「アッコにおまかせ」を見た後で読み始めたとして
「笑点」の頃には読み終わるくらいだと思います。
内容については詳しく話したくないのですが難しいドラッガーの本よりも平易な言葉で読みやすく
また自分たちの立場に置き換えやすいんじゃないでしょうか?
来年6月には「あとがき」にあるAKB48の前田敦子ちゃんを主人公に映画が公開されるそうですから
今より更にブームになるその前に読んでおくのもいいかもしれませんよ。
中3の娘が「あっ『もしドラ』」と反応したのもこの映画化の話を知っていたのかもしれません。

「オレたちバブル入行組」読み始めます。
「曽野綾子著:老いの才覚」読み終わりました。
「安倍晋三著:美しい国へ」読み終わりました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読み終りました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読んでいます
来月もハングル講座です。
「曽野綾子著:老いの才覚」読み終わりました。
「安倍晋三著:美しい国へ」読み終わりました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読み終りました。
曽根綾子さんの「人間の基本」を読んでいます
来月もハングル講座です。
Posted by メタボ at 13:01│Comments(0)
│学び