「水俣もぐもぐ隊:水俣のランチを紹介します」その5
2010年09月30日
今回は同じ浜町商店街にあります「喜楽食堂」です。

自転車や駐車場の車が今日もいっぱいです。

日替わりランチもあるのですが今日は「ピリ辛ちゃんぽん」をご紹介します。
オカモチの多さが人気店であることを物語ってると思います。

水俣はちゃんぽんが地のもん・うまかもんの代表といっても良いくらい人気があります。
普通のちゃんぽんも美味しいのですが私はこの辛さにはまってしまいました(笑)
お客様が多かったので、取材でお迷惑をかけするのもと思って出前にしてもらいました。

ちゃんぽん独特のいいにおいに香辛料の香りがあいまって食欲をそそります。

とんこつベースのスープに唐辛子などの香辛料・キャベツ・人参・もやし・豚肉・かまぼこが入っています。
辛いものが苦手な私ですがこれは香味のバランスが絶妙なんでしょうね、どんどん食べちゃいます。。

今日もあっという間に完食でした。

体がぽかぽかになり気がつけばシャツを1枚脱いでました。
みなさんもおいしいちゃんぽんを食べたい時、頑張りたい時、体が冷えたと思ったとき、
是非召し上がってみてください。お薦めします。
ちゃんぽんは水俣の市民食といっていいくらいですから水俣を代表して喜楽さんにかぎらず、
B1(B級グルメ)に参加して欲しいと思う市民は多いと思います。
定休日土曜日と言うのが単身赴任の方や仕事の昼食にご利用の方に贔屓されているのがわかると思います。
大きな地図で見る
喜楽食堂
熊本県水俣市浜町1-2-6
0966-62-2629
定休日・土曜日

自転車や駐車場の車が今日もいっぱいです。

日替わりランチもあるのですが今日は「ピリ辛ちゃんぽん」をご紹介します。
オカモチの多さが人気店であることを物語ってると思います。

水俣はちゃんぽんが地のもん・うまかもんの代表といっても良いくらい人気があります。
普通のちゃんぽんも美味しいのですが私はこの辛さにはまってしまいました(笑)
お客様が多かったので、取材でお迷惑をかけするのもと思って出前にしてもらいました。

ちゃんぽん独特のいいにおいに香辛料の香りがあいまって食欲をそそります。

とんこつベースのスープに唐辛子などの香辛料・キャベツ・人参・もやし・豚肉・かまぼこが入っています。
辛いものが苦手な私ですがこれは香味のバランスが絶妙なんでしょうね、どんどん食べちゃいます。。

今日もあっという間に完食でした。

体がぽかぽかになり気がつけばシャツを1枚脱いでました。
みなさんもおいしいちゃんぽんを食べたい時、頑張りたい時、体が冷えたと思ったとき、
是非召し上がってみてください。お薦めします。
ちゃんぽんは水俣の市民食といっていいくらいですから水俣を代表して喜楽さんにかぎらず、
B1(B級グルメ)に参加して欲しいと思う市民は多いと思います。
定休日土曜日と言うのが単身赴任の方や仕事の昼食にご利用の方に贔屓されているのがわかると思います。
大きな地図で見る
喜楽食堂
熊本県水俣市浜町1-2-6
0966-62-2629
定休日・土曜日
夕飯は、商店街の0298さんの牛さがりでした。
今日はM画伯=末娘の誕生日でした
昨夜のご馳走。
夕食はしょうてんがいのおにくやさんのハンバーグでした。
今日のお昼ご飯です。
水俣の新銘菓・かりんとう饅頭です。
今日はM画伯=末娘の誕生日でした
昨夜のご馳走。
夕食はしょうてんがいのおにくやさんのハンバーグでした。
今日のお昼ご飯です。
水俣の新銘菓・かりんとう饅頭です。
Posted by メタボ at 14:42│Comments(0)
│美味しいもの