スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

浜町の花3/25

2011年03月25日

浜町・本田レディースクリニック近くの花畑です。
沢山の陽を浴びたようでいつの間にか沢山の花が咲いていました。






コスモスも菜の花もパンジーも可愛くたくましく咲いています。
カーネーションはもう少しと言ったところでしょうか。

街路樹にもこんな赤い花が咲くんですね。初めて気がつきました。


本田レディースクリニック
水俣市浜町3-6-21
0966-63-2019 ‎

大きな地図で見る  

Posted by メタボ at 17:35Comments(2)町の中

普通の生活をしましょう 

2011年03月25日

下の記事はは私が地震の前から良く覗いていた茨城のクルマ屋さんのHPのオーナーの書き込みです。
不謹慎かとも思いますが私も同じように思っています。

自分でできる支援はしながらも節電しながらもできるだけ普通の生活リズムで、と思います。
私もこの人事異動の時期に歓送迎会を自粛する動きがあると聞いて「飲み屋さん」たちは大変だろうと思っていました。

「神の見えざる手」=経済の基本であるはずです。
http://www.campuspark.net/blog/economics/?ID=1


2011年03月21日
★ 普通の生活をしましょう ★

相変わらず地震の余震が続き、気が許せない状態が続いております。3連休なのに実に静かなものです・・・・んんん・・・自粛ムードなんでしょうかね?”ガソリンが無くて遊びに来られない”と言う、お電話をいただいたり、テレビの映像を見て”心が締め付けられる思い”から愛車を手放して義捐金に充てたい!なんて御相談を受けたり・・・・何というか、非常に困難なムードが蔓延しております。

今回の大災害で沢山の方が亡くなられたり困難な状態に逢い、大変なのは良く判ります。電気等の「節約」は本当に大事だと痛感し私も微力ながら実行しておりますが、被災を受けず何の問題の無い地域にお住まいの方には、是非とも”普通の生活”をしていただきたいと思います。このような時にとお思いでしょうけど、今まで同様の生活する事で経済が廻るのです!

「自粛」この言葉で、外出を控え、夜な夜なネオン街に飲みに出かけた人が行かないだけで、「居酒屋」さんや「スナック」の売り上げが落ち、そこで消費されるはずだった酒や肴が消費されない、運転代行業者が委託を受けない・・・もう、これだけでも大きな痛手を受ける中小企業が沢山出てくる訳です。気持ち良く酒が飲める環境じゃないのは判ります。これは例としてあげましたが、節約と自粛は似ているようで似ていないんじゃないかと思います。この国を元気にするためにも”普通の生活に戻る”事を心がけましょう!と提案いたします。

この大震災後に2台の御注文をいただきました!本当にありがたく今週から再開する業者オークションで探して何とか納めたいと思っております。快晴にワインディングロードに気兼ねなくオープンで走りに行ける環境になりますように・・・絶景を求めてドライブに行けますように・・・ゆっくりと日帰り温泉に行けますように・・・・オープンカフェでコーヒーをゆっくりと味わうだけでも良い・・・みんなが普通の生活を取り戻せますように・・・・



いろんなご意見があるかと思います。
いろいろと考えさせる書き込みだと思います。  

Posted by メタボ at 15:58Comments(0)地震

アンデルセンのパン2

2011年03月25日

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

毎週金曜日に浜町に回ってくるパンの移動販売の人吉のアンデルセンさんです。
毎日水俣のどこかに来ているそうです。
以前は桜井町のパーマ屋さんに来ているのを見ました。
浜町もエンゼル美容室の前に止まります。
固定客もいらっしゃるみたいで結構賑やかですよ。







今朝、人吉では雪が降っていたそうです。

アンデルセン 熊本県球磨郡錦町大字一武1451−1
0966-38-2760 ‎

大きな地図で見る  

Posted by メタボ at 14:16Comments(0)町の中

平町の花

2011年03月25日

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

平町の花をお届けします。



まだまだ寒い日がある中でも確実に花は大きくなってきてます。  

Posted by メタボ at 13:21Comments(2)町の中

グルグルのモモちゃん2

2011年03月25日

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

モモちゃんはおもちゃが事の外好きで赤い棒におもちゃのネズミがついていたものも噛んでむしってしまって、
今ではただの赤い棒なんですがその棒を右左したりグルグル回すだけで大喜びで食いついてきます。
画像は昨夜のグルグルの様子です。



さすがに疲れた様子であとからテーブルの下でぐったりしてました。
  

Posted by メタボ at 11:09Comments(0)

おはよう3/25

2011年03月25日

みなさん、こんにちは。
水俣が大好きなメタボこと猫のブブ丸です。

今朝のブブ丸くんとモモちゃんです。
目が覚めると仲良くお手入れの舐めっこしてました。



仲良く寄り添って寝てるようで見ている私たちもニコニコの安心です。
可愛いですよ。  

Posted by メタボ at 09:23Comments(0)